管理人の独断と偏見でダラダラ随時更新で送るニュースまとめです。
オススメ記事は谷川さんのインタビューと2→3→4を説明してくれ。
■大人気「涼宮ハルヒの憂鬱」の谷川流さん 「楽しませ、楽しみたい」谷川ネ申のインタビュー記事です。
>「僕の力というより、イラストのいとうのいぢさんと、
> 原作を超えてくれたアニメスタッフのおかげでしょう」かなり謙虚な発言ですね。たしかにのいぢさんも京アニも凄いんですけど、やはり谷川さんの原作がなければあの魅力的なキャラ達も生まれなかったわけで‥‥やはりあなたが神だ。
>「小説で悲しいことは書きたくない。それは現実にあふれているから。
> それよりユーモアの方が好きだし、ずっと難しい。
> 読者を楽しませ、僕も楽しみたいんです」これは本当にそう思います。「主人公かヒロイン死なせれば感動するだろ」、みたいな痛い小説とかドラマが蔓延しすぎ。あんなのイラネ。谷川さんこれからも頑張ってください!!
■鶴屋さんと会話ができる人工無能チャット (移譲記章サン)
鶴屋さんに挨拶するにょろ。‥‥しかしコレ認識される下ネタとされない下ネタあってワロタ。ち○こは分かるのにチ○コは分からないんだなw
■ジダンが頭突きをした本当の理由 (移譲記章サン)
やっぱりジダンは正義の味方だったんだ!!
【関連】
ジダン選手のおかげでフランスではヘッドバットが挨拶の代わりになっている再現率の高さにワロタ↓オススメ↓■2→3→4の動きを解説してくれ (HiroIro.comサン)
眼でみるから惑わされるという事でわざと見ないようにしたとか‥‥
というかこのシーン俺もジャンプで見たとき「???」のシーンだった。
【関連】
■おめーらテニスの王子様がどんだけCoolか教えてやるぜ!見れば見るほどわけわからない。誰か集英社に問い合わせてくれ。
■戦国BASARA2の宮本武蔵の声優が浪川大輔の件どうみてもMUSASHIです。本当にありがとうございました。台詞再生→「うおっ、まぶしっ」なら購入決定だったのに‥‥‥
■ガイナックス、アニプレックス、KONAMI、新作アニメ発表ガイナックスの新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 2007年初頭、全26話、夕方の枠での放送を予定しています。
既に
ヨーコと
ニアを覚えたぞ!!(記事最下部参照
■KONAMI、フィギュアと連動するオンラインゲーム「武装神姫」>各フィギュアのパッケージに封入されるアクセスコードを入力することで、
>そのフィギュアや武装パーツが、オンラインゲーム上でも使用できるという仕組み。中々おもしろそうな試みだとは思いますけど、まずユーザーにフィギュア買わせるところから始めないといけないのでビジネスモデルとしては苦しいんじゃないかと思います。ゲーム自体は無料でプレイできるみたいです。キャラ毎にデザイナーが違うので好みが分かれそうですね。
■Project G.A. 次期戦略発表会」ゲームは3部作、アニメ企画も進行中アニメーション制作は「創聖のアクエリオン」などで有名なサテライト。これはかなり期待できるかもしれませんね。しかしゲームは未プレイw CM見てたらおもしろそうだなぁとは思うんですけど、シミュレーション部分がぬるいらしいんで
【関連】
アニメ「ギャラクシーエンジェルII(仮)」の続報[参考Amazon]
ギャラクシーエンジェルII ~絶対領域の扉~(通常版)■スクエニ、オリジナルグッズがもらえるポイントサービスを開始今までスクエニ作品につぎ込んできた俺のお金は何だったんだと‥‥‥orz
とりあえず次なんか買ったら登録しとこう。でも交換グッズショボイな。記事とは少し関係ないんですが
スターオーシャン3の廉価版が20日発売。これは管理人が近年一番楽しんだ作品なので紹介。
■任天堂、ニンテンドーDS Liteの新色「ジェットブラック」を9月2日に発売■FF3、DS Lite本体を同梱した「クリスタルエディション」>数量は未発表だが、確実に入手したい人は、早めに予約しておくといいだろう。■管理人の戯言リアルにHDDレコーダーの容量がヤバクなってきたので録りだめてた
「いぬかみっ!」を一気に13話見る荒行を試み、達成しました。前評判ではあまり良い噂を聞かなかったこのアニメですが実際見てみると
普通に面白かったんですけど。作画も言われるほど悪くないし、普通にようこカワイイよようこ。なでしこカワイイヨなでしこ。でした。セブン・アークス(制作会社)ネタで
「魔法少女リリカルなのぱ」出てきたときはマジ吹いた。毎回毎回のエロネタも魅力的なんですけど、こういうヤバイ系のネタがあちこちに散りばめられてて思わずニヤリとする点も魅力の一つかと。(ラピュタとかロッキーとか)
個人的に圧巻だったのは12話、13話の死神編。スペシャルゲストに水樹奈々さんを迎えて神展開の超シリアスな話。20歳の誕生日に死神に命を奪われる契約をした新堂ケイ(水樹さん)を助ける話だったんですが、それまでの話とのギャップに驚いたし、こういうマジバトルでも十分に力を発揮できるいぬかみっスタッフ(制作・キャストetc)の表現力の広さに関心しました。やはりなのはA'sで培った技術は伊達じゃないかと。さらに水樹さんの演技と役どころも最高に良かった。実はココが一番ポイント高かったかも。
「どうせ幼児体形は母親ゆずりよ!!」は私的にメガヒットした台詞。あの体形で19歳とかいう設定がたまらなかったです。シナリオ面では
あれだけシリアスな展開から圭太のゾウさんが出てきたときには「これぞいぬかみっ!クオリティ。」見事に一本取られた気分になりました。
というわけで第2クールも非常に楽しみな作品になりました。でも既に2話分録りだめてしまった。また一気に13話視聴しそうな予感。‥‥‥はい、そうならないようにリリカルマジカル頑張ります!(マテ
■ うずうず♪(水樹奈々さん)水樹奈々さんのライブまであと一週間。ドキドキしてきたぁ~(*^-^*) ←奈々的顔文字他会場の皆さんも頑張ってライブ盛り上げて最高に楽しみましょう!!
■毎週金曜はエロゲの日本日は金曜なのでエロゲ発売日となっております。一応全商品紹介。

【タイトル】
Cloth×Close -ボクがくぃーん!?-【ブランド】
Catear 
【タイトル】
なみだ橋をわたって【ブランド】
XUSE 純米 露出の女神さま フルセットパック<第1巻 石田観月編><第2巻 胡桃沢久美子編><第3巻 大塚彩香編><第4巻 星野絵美編><第5巻 女神さまとハーレム編>
責められて~女社長~
クリック☆ハルヒアッー!!!!!

←このランキングに突撃するお( ^ω^)