今日は午前中はこれからのスケジュール調整をした。 午後からは部活の練習にいった。 初めて今度の演奏会のメインで弾く曲の音取ったんだが、早いパッセージのとこがかなり難しい。 多分ヴァイオリン族の楽器なら簡単かも。移弦とポジションチェンジがかなり苦しい。 ともあれ、瞬く間に過ぎていく部分をアホみたいに練習してもしょうがないんで、適当に流した。 当面は4分140くらいのテンポをめざそうかな。
その後、三時くらいから図書館で面接シートのラフ書き。 時間かかるかなと思ったが意外に30分くらいで書けた。 ESの要約版みたいなものだったしな。
その後、再び練習。さっきの難しいとこチェロのトップ(TTさん)が凄いテンポで弾いてる。 そんなテンポじゃ(まわりは)弾けねぇからやるだけ無駄だっつーの。とか毒吐いてみるwww
夜は面接の練習をしにほっしーさんの家に。 実は彼は明日TBSの面接ある予定なのだが俺の練習相手になってくれた。 本当にいい人だ。頑張って受かってほしい。
で、面接シート見せたら駄目出しされまくり。大幅に改善する必要がでてきた。 でもまだまだ時間はある。あせらずに行こう。でも凹んだ。
面接の練習は基本的な質問から、面接シートの中身まで幅広くやった。 結果は散々。これが本番だったらマジで落ちてたわ。本当にやべぇ。
「弊社を希望した理由をお聞かせください」
これすら、スラスラ答えられない。終わってる。 前々から思っていたんだが俺にはまだまだ危機感が足りないようだ。 ココに落ちたらいくとこなくなる……それぐらいの覚悟が必要だと思った。 とりあえず聞かれる可能性がある質問はおおまかな回答もしくは方向性を二人で作った。 あとは、いかにも用意してましたみたいな事にならないように、 話のテンポや間の取り方に注意するようにした。 今日聞かれて一番びびった質問
「あなたは弊社にはむいていないようですねぇ……」
面接の参考書に実際のってる質問。「えっ…あの…その………」って答えたら×らしい。 圧迫面接テラコワス ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とにかくこの調子で穴を埋めていこう。悔いだけは残したくない。 明日は朝五時からバイト。睡眠時間三時間でいくか!!
明日の面接、ほっしーさんが受かりますように。
|