今日も今日とて土曜のニュースまとめ更新。速報系→ゲーム→アニメ・漫画・声優→その他と
並べてるつもり。予約開始と絡めれそうなのは記事に続けて紹介しております。

ヤスイ 「このビッグウェーブに乗るしかねぇ・・・・」
■【つこうた】 サンクリ申込者(漫画・原画・歌手)名簿・スタッフ名簿が流出!!■同人誌イベント「サンクリ」参加サークルの個人情報が流出 - ITmedia News>該当する人数は延べで数万規模に上るとみられるν速で本日より祭り開始。公式サイトに緊急のお知らせ出てます。流出被害者乙。サンクリオワタ。
ファンが家に押しかけてきたり、イタズラ電話してきたり、これからが本当の地獄なのか・・・怖いなぁ
■「ひ、あっ、クリちゃん…やあ…っ! 晒しちゃらめぇぇぇ! 中まで全部見られちゃってるぅぅ…///」ヤスイ先生の捨て身のギャグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!もはや恒例になってしまってるwwwwwwwwwwww
【参考ヤスイリオスケAA】
エロ漫画界の麒麟児ヤスイリオスケ先生の原点がここにある!!エロイけどそれ以上に笑える漫画。
こうですか?ヤスイ先生><
■セス氏 「(スト4のロード時間は)PS3でインストールした場合は特に速い 」>どちらの機種でも完璧に速いロードを実現している~PS3でインストールした場合は特に(速い)PS3版20秒と騒いでた早漏ボクサー顔面レッドリングで完全に機能停止wwwwwwwwww
■.hackシリーズの開発会社CC2の公式サイトに謎のカウントダウンページ→新作発表ktkr新作『.hack//Link』が発表されました。気になる対応ハードですが、PSPに。ナルトのエンジンを
使いまわしてPS3かなと思ったのですが。キャラはシルエットしか公開されてないけど今回も貞本さん?
■Xbox Live『バイオハザード5』体験版:1月26日より完全開放箱シルバー会員向けにも遂に体験版が公開されます。自分もやってみるつもり。
でもシルバーだと体験版とはいえ、やはりオンのcoopプレイはできないのかな?あとPS3は・・・
■タツノコプロのアニメーターに『うごくメモ帳』を体験してもらいました何このアニメーター養成ソフト。ちょっと欲しいかも。
■『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート』超高解像度で綴られる物語DVDで見た事あるんですが、FF13体験版に釣られて買ってみようかなと。新規部分も30分あるしね。
■『ファイナルファンタジーXIII』の革命的バトルシステムの片鱗が明らかに今回も既作と同じものは作らないというFF的気概を感じる意欲的なシステムになりそう。
■伝説のシューティングゲーム最新作がPSPで登場!『零・超兄貴』発売日決定!3/19にアッー!!
■iPhone-iPod touch 初の美少女ゲーム「Gift~ギフト~」が販売開始タッチセンサーいかしたエロゲ作れば売れる
■Wiiで「モンスターハンターG」が3の体験版つきで4月23日に発売、ただしオンは有料(笑)■モンスターハンターG スターターパック(オリジナルクラコン&3体験版同梱版) (Amazon)賞味期限切れ気味のソフト持ってきてオン有料ってw Gのプレイはクラコン必須との事。
■白騎士物語レビュー 「もういっそARPGでやらせてくれ。」FC2blog界が誇るゲーマー四天王のうつろねこさんがギブアップした・・・だと・・・?!
でもコレ30万本突破しちゃったみたいなんだよね。TOVとかPS3ならマジで50万は超えたんじゃね?
■2K 「Wiiはクソゲーで満ちあふれている」>2Kのボス曰く「Wiiはクソゲーで溢れている」。会社は10個中2個がヒットすればいいと思っているが、
>残りの8個が市場を腐らせるという話。こういう現象は何らかのハードが一時的に非ゲーマー層を
>巻き込んでヒットすると必ず起こる。従ってWiiやDSで一般層を騙すためのソフトが乱造されるのも必然訳面倒なので元スレからの意訳。
■あに瓶 2009年1月~3月の放送中アニメ画質評価一覧放送局によって差はあるんでしょうけど、参考にして自分も見てみました。
最近額縁アニメ見るのが本当に辛くなってきた。ボケすぎで目が疲れるうえにディレイとかもうね・・・
■涼宮ハルヒの憂鬱:テレビアニメ第2シリーズ放送へとりあえずポシャってなくて良かったですね。詳細は来月号で。
■劇場版「エウレカセブン」スタッフ、キャストを発表>吉田健一氏はキャラクターデザインだけ~アニメーションディレクターとして斎藤恒徳吉田・倉島さんの作監だと思ってたけど、どうなるのかしら。音楽が佐藤直紀のままなのは嬉しい。
■富山新聞「アニメのお陰で城端に全国から若者が訪れている。『恋の街』として町興しに繋がれば」社説のログがサイトにないようなので、全文読める元スレ貼っておきます。さすがtt、頼りにされてるなw
■新作アニメ「宇宙をかける少女」が4月からBlu-ray-DVD化■宇宙をかける少女 BD仕様詳細 バンダイビジュアル公式多分今期の中では楽しんで見てる人も多いのではないかと思うそらかけ。注目のBD仕様公開
>第1話はテレビオンエア版に新作映像50カットを追加した28分の完全版
>特典映像として新作映像を使った毎巻5分のピクチャードラマを収録
>出演声優によるオーディオコメンタリーも毎巻に収める予定。1話の感想でイマイチ流れがつかめなかったと書きましたけど、やっぱアレ中盤抜いてるのか。
あと10000枚も使ってるようには見えないという意見もありましたけど、多分これ合わせてなんだろう。
なんという完全版商法(笑)、多分抜かれてるカットの中にはエロいとこもあるんだろうな。
その他の特典映像・音声についても普通に充実してますね。ちなみに全9巻とのことです。
>片面1層 本編約53分 特典約9分 1080i MPEG-4 AVC 16:91080/24pの仕様にできなかったのは素直に残念。多分CG部分の問題だろうなぁ。
【AA】
バンダイビジュアル (2009-04-24)
売り上げランキング: 353
おすすめ度の平均:


不思議なSFファンタジー
今週から予約開始されております。下が混みそうなのでここで。どこら辺が不思議なのか分からん。
舞-乙やアイマスと基本構造全く同じじゃん。主人公のブーンはアリカのオマージュだし。
■アニメの作画を語ろう 橋本敬史ロングインタビュー(6) じっくりと取り組んだ9年間一応前回の続きの13日~15日分出てますよと。
スチームボーイで吉成鋼さんが作画監督降板した話とか色々面白い裏事情が(笑)
■富野 「『最近の若者は…』って言うけど、その若者を作り出した40-50代はどう責任を取るの?」御大なんでこんなに説得力あるんだよww
■実写版「カウボーイビバップ」にキアヌ・リーヴスの主演が決定!キアヌ・リーヴスが豊パートに感銘を受けてアニヲタになる未来が見える
■やっぱり“かわいいは、正義!”「苺ましまろ」OVAで帰還【AA】
ジェネオン エンタテインメント (2009-01-23)
売り上げランキング: 88
おすすめ度の平均:


そりゃ期待しますよ

発売前なので期待度で星いつっつっっ!!

最新OVA
可愛すぎて正義すぎる。
■『黒神 The Animation』 のBD映像特典がいらなすぎる件■黒神 The Animation 第一巻 限定版 (初回生産限定) [Blu-ray] (Amazon)>3.韓国語講座
>3.韓国語講座
>3.韓国語講座シレっと日本に浸透してこようとするとは・・・恐ろしい国ッ!!
こんな誰得特典は削って本編のビットレート向上にあてた方がいいだろ常識的に考えて(;^ω^)
■サトステ「ストライクウィッチーズ ♯6L-O修正集」もプレミア - アキバBlogコレ本気で欲しいんだけどなぁ。流石にこんな値段では買えないわ。サトさん再販して(´;ω;`)
■ハヤテのごとく!:1000万部到達 4年で大台へ嫌いでもないけど好きって程でもなく、こんなに人気がある理由もイマイチピンとこない。アニメ効果?
■ついにブルーレイでアダルトアニメ登場! 第1弾は『DISCIPLINE』! 【AA】
あんまり画質期待してないけど予約してある。むらかみ作品もBD化してほしいなぁ。
■「Animelo Summer Live 2008 -Challenge- 8.30」 収録曲目■「Animelo~Live 2008」が3月25日にBlu-ray-DVD化、2日分をそれぞれソフト化、非収録曲も>BD 2枚組 9,800円、DVD 3枚組 8,900円 流石に大ボリュームのLIVEだけあって価格のボリュームも中々。非収録楽曲は権利関係の問題?
■「Suara LIVE 2008~太陽と月の調べ~」 BD発売決定めでたくLIVE BD 第2弾発売決定。発売日は3/25。画質・音質と力入ってそうな商品です。
■【声優】茅原実里のライブで公式にオタ芸禁止が発表される (ヲタ音声注意)「コンサートマナーへご協力のお願い」のPDFファイル内に明確にオタ芸禁止の文がw
■ひろゆき 「アニメヲタはコミュニケーション能力が低く、キモイ人が多い」■ひろゆき、ニュー速のアニメスレを完全否定‐ニコニコ動画(ββ)>そもそも「ルイズタンハァハァ」とか何が面白いねん怒るとこなのかもしれないけど正論すぎてクソワロタwwwwよく言ったひろゆきwwwww
■「figma 初音ミク」再販案内開始>3次出荷:2009年5月■長島☆自演乙、ヴィータに扮して登場…「はぁ~早く家に帰ってアニメ見てぇ~」きんもーっ☆だけど日本チャンプ。
■「BDはDVDを超える普及速度」と、アピール。
■メモリースティックPRO、最大2Tバイトに■『Windows 7』、6月のリリースを示す新たな根拠■「彼女がいなくてもいいや」と思う瞬間ランキング賢者タイム
■女の子のハートをわしづかみにする究極の裏技13おっぱいをわしづかみにしたい
■今週の予約開始情報まずはコトブキヤ新作群から。全て5月発売予定。
(05/25)
■ToHeart2 AnotherDays 柚原春夏 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)■ToHeart2 AnotherDays 魔法少女まーりゃん 変身中 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)春夏さんの真ENDがないADはバグゲー。ゆりしーより100倍可愛いのに・・・。
まーりゃんは発売中の魔法少女版の変身経過の設定イラストを忠実に再現したアホ企画。(誉め言葉
完全限定生産になってるみたいです。尼はまだ画像ないので公式とかから。
■シャイニング・ウインド エルミナ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)■新世紀エヴァンゲリオン 綾波レイ メイドVer. (1/7スケールPVC塗装済み完成品)ウインドにこんなキャラいたか?と思ったら携帯向けアプリのウインド・クロスのキャラでした。
アニメ、ゲーム系。黒神、宇宙かけBDは上で紹介。
(03/06)
メディアファクトリー (2009-03-06)
売り上げランキング: 948
おすすめ度の平均:


ボックス出過ぎ

絶対後悔しない作品!

かなりお買い得!!
最もルイズがマトモだった(気がする)第1期のDVD-BOX化。DVDだけに買い得感はある。
(03/25)
ジェネオン エンタテインメント (2009-03-25)
売り上げランキング: 1240
おすすめ度の平均:


久々に
萌え萌え剣道アニメ。DVDのみのアナウンス。
(4/24)
■こどものじかん 2学期 2科目 (初回限定生産) [DVD]
(04/24)
■マクロスF(フロンティア) 9 <最終巻> (Blu-ray Disc)■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09<最終巻>(Blu-ray Disc)■コードギアス 反逆のルルーシュ volume09<最終巻>(Blu-ray Disc)BD市場を牽引してきた3作品ですが最終巻予約開始。マクロスF最終話は熱量が凄い。脚本はシラネ
■来週発売の注目作(01/21)
May’n
JVC entertainment(V)(M) (2009-01-21)
売り上げランキング: 14
おすすめ度の平均:


ナカムラメイ

May'nとしての第一章
R&Bを基礎とした本格派の技術と、彼女らしいセンスの融合が感じられればいいなぁと思ってます。
楽しみな一枚。ちなみにコメント欄でも書きましたが、今度ついに生May'n拝めることになりました。
■TVアニメ WHITE ALBUM OPテーマ曲 「深愛」/水樹奈々こちらも同時購入予定。フルで聞いてないので楽しみ。ちなみに発売日は奈々バースデーという。
(1/22)
角川書店 (2009-01-22)
売り上げランキング: 51
アニオタ版Wii Fit発売します。イイ汗かいてくださいね。
■FRAGILE(フラジール) ~さよなら月の廃墟~ 特典 サウンドトラックCD付きWiiで数少ないゲームらしいゲームと期待されるフラジール。ファミ通レビュー8887
(01/23)
ジェネオン エンタテインメント (2009-01-23)
売り上げランキング: 95
おすすめ度の平均:


あのブラックキャットを超えた!?

ロリ争奪バトルの行方
基本的にDVD/BDはサイドバーにあるので省略しますが。一応市場的には注目作という事で禁書。
【1月】
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ エヘヘ
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ | ________
\ ゙ー ′ ,/ | | |
ノ \ | | | >とある魔術の~
/´ 錦織 | | | >DVD 1.1万枚
| l | | | >BD 1.8万枚を記録した
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
「このキャラで原作に忠実にアニメ化すればDVD8000~10000枚は固いんです。」の図
■雑記今注目の人気実力派クリエイターによる完全オリジナル作品を集結した、新しいコミック誌が誕生しました! 一般・成年漫画、ライトノベル・漫画誌の表紙イラスト、ゲームのキャラクターデザイン、イラスト・ウェブ映像サイトなどで活躍、かつ画力に定評のある漫画家やイラストレーターが、続々登場。彼らが、オリジナルのキャラクター、ストーリーで挑む、珠玉のカラー漫画、カラーストーリーを、年4回集結、発売します。 また、人気漫画家の普段は見られない贅沢読みきりモノクロ漫画を32ページ掲載。さらに、超保存版HOW TO記事特集も必読。漫画、イラスト、アニメの作り方や、作家の日常、創作へのこだわりを探るインタビューを毎回掲載します。 等身大の美少女達にとどまらないドキドキ。多種多様な半映像世界をじっくり堪能出来る贅沢。必読のラインナップです。 |
ここのところ散々宣伝されまくってるゼラチンだけどコミックなんだよね?P数や大きさも書いてないし
正直どんなものか全く想像できないんだけど、一応漫画もあるみたいだし買ってみようかなと思ってる。
有名作家ごとの作品作りの方法とか考え方とか、そういうのに関する部分が沢山読めたらいいなぁ。
しかし4ページの薄いカラー漫画ばっかりとかオサレイラストだらけだったらマジ萎えるわぁ・・・心配。
■YouTube - アニメロサマーライブ2008 田村ゆかり 水樹奈々■YouTube - アニメロサマーライブ2008 石川智晶 米倉千尋■YouTube - アニメロサマーライブ2008 May'n一部地域で深夜放送されたアニサマ2008販促もかねたダイジェスト放送。色々思うところはあるけど、
ゆかりんの安定感は口パクじゃないかと疑ってしまうほどヤバイ。何なの?センスの問題なの?
今一度、田村ゆかりのボーカル技術を考察する専門家がいてもいいくらいだ(笑)
May'n、ボーカルエフェクトの調整ミスなのか録音のミスなのかエンコミスなのか、少し違和感あるけど
それでも抜けてくるものがある。若いのに大した舞台度胸とライブ勘。石川さん達はベテランの貫禄。

↑読んだ後に押して帰ってもらえると助かります