新番のパッケージ化情報もあらかた出尽くしたという事で、あんまりネタがないのでBD系の予約開始欄はニュース記事の方にまとめました。また、もう1週間以上経つので気付いてると思いますが予約開始商品については、なるべくリアルタイムで反応できるようサイドバーに一定のスペース設けて告知するようにしました。よかったら利用してください。各週のまとめ記事内で触れた後は、個人的に支援するもの以外は一定間隔で更新(削除)されていくのでご注意を。
▼今週(先週)のニュースまとめ(BD・アニメ・漫画・声優・音楽)■8月発売の「ハガレン」BD-DVD第1巻にはOVA収録、原作者による外伝をアニメ化■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray] (AA)
映像特典にOVA収録。本編と同じ20分くらいの尺になるとしたら凄いな(値段的な意味で
■バンダイビジュアル、オリジナルアニメ「AIKa ZERO」をBDソフトで発売■AIKa ZEROが2009年8月25日よりBD&DVDにて発売開始(公式サイト)
【予約開始】
■AIKa ZERO (1) Blu-ray DiscまさかこのシリーズまでBD化するなんて。バンビジュ強い。
■OVA版「HELLSING」第6巻が、Blu-ray-DVDで発売、5巻までのBD-BOXも発売決定OVA途中から異例のBD化。しかも既発売分はまとめてBOX化とバッサリ。このパターンは初か。
「スタッフドン引き」ってそりゃまぁなw BOXの価格等は未定で、まだ予約受付も始まっていません
■かんなぎ 第14話 「もしもこんな『かんなぎ』があったら…」(テレビ未放送) 予告映像公開最終巻に収録される第14話の予告動画公開。みんなで自主制作アニメを作るお話。
【AA】
アニプレックス (2009-05-27)
売り上げランキング: 81
おすすめ度の平均:


良くも悪くも普通

未放映エピソード追加
■8月1日公開「サマーウォーズ」5月1日豪華ガイドブック付前売り開始欲しいのでメモ。
■DTB キャラクター原案者により完全オリジナルストーリーで漫画化漫画もいいけどアニメの第2期発表はいつなんだろう。
■ザ・スニーカー編集部、雑誌に作者の了解を得ず原稿等を無断掲載した件で謝罪…■2年前に失踪した元担当を心配する作者角川書店が悪くてヤバいと思うけど、この作者も結構(ry
■「DEATH NOTE」ハリウッド実写化に動く ワーナーが実写化権獲得ドラゴンボールの二の舞にならないようにお願いしたい
■待望の1stシングル「キミシニタモウコトナカレ」をリリースするMay'nインタビュー!! 【前編】■待望の1stシングル「キミシニタモウコトナカレ」をリリースするMay'nインタビュー!! 【後編】どこ行っても食べ物の話するのが彼女らしくて良いですなぁ(笑)
■05/06発売おすすめ度の平均:


疾走感のある曲

キミシニタモウコ

May’nらしさが冴える曲

待望のシングル!

グゥレイト!!
■次期ボーカロイドに歌手・声優の中島愛さん起用へ 昨年のGackt氏に続きインターネット社からとりあえず「キラッ☆」させる人が続出しそうですw
▼今週(先週)の予約開始商品(ゲーム・フィギュアなどなど)(09/25)
■supercell feat. 初音ミク ワールドイズマイン [ブラウンフレーム] [
公式サイト]
商業CDジャケでも同じみの絵柄なsupercell ワールドイズマインを立体化!絵柄自体の好みは分かれそうですが、この再現度は素晴らしい!最近は芸術の域に踏み込んだ力作の発表が続きますね。壁掛け可能というコンセプトも面白いですが勿論そのままでも飾れます。フレーム色は2種あるので注意。
(08/31)
■クイーンズブレイド リベリオン 錬金の奇跡 ユイット&ヴァンテ≪限定版≫クイーンズブレイド新刊限定版はシリーズでは初の試みとなるフィギュア同梱版。それも単なるオマケレベルのものではなく、シリーズ作品で御馴染みのメガハウス・エクセレントコアシリーズに準じた製品となります。商品紹介にも「期待に応える~」の一文から、当然キャストオフ仕様でしょうね。このフィギュア単体での発売はないので購入予定者は早目の予約が無難でしょう。
(08/20)
■PS2 メルティブラッド アクトレスアゲイン(限定版) [
公式サイト]
限定版は通常版と違うパッケージ絵に、2枚組の音楽CDがつくよう。
(07/30)
マイクロソフト (2009-07-30)
売り上げランキング: 1
おすすめ度の平均:


わかってないなぁ

うおおお

オーマイゴーーーーーーーッド!!!
限定版の詳細は以下の記事参照。FPS・TPSが大好きってわけでもない自分にとっては、そこまで実感ないけど、一般的な360ユーザーだとキラータイトルって感じになるのかな。購入予定してる他作品の発売日との兼ね合い次第では自分も買うかな。
■『ギアーズ オブ ウォー 2』の初回限定版の詳細が判明!
▼今週(先週)のニュースまとめ(ゲーム・フィギュア・AV・PC・その他)
■女の子をほろ酔いにして曲をお願いすると……? 『ドリームクラブ』新情報■発売日は2009年8月、新情報判明、画面大量公開『ドリームクラブ』ババァの新画像がなくてショボーンだけど、ほろ酔いシステムはエロくて良い。発売日確定まだー?
【管理人期待作】D3PUBLISHER (2009-08-31)
売り上げランキング: 10
おすすめ度の平均:


D3の神ゲーがキターーーーーー!!

俺の嫁が!!
こういう作品が出る限り俺の箱はまだまだ死なない。いや、死なせないんだ!(キリッ
■PS3が23351台を売り上げ9週連続Wiiに勝利!モンハンGはMHP2の勢いに比べるとハード牽引数、ソフト売上ともに少し物足りないかな。
PS3は相変わらず元気だけど、弾(ソフト)が豊富な6、7月までこの勢いを保てるかどうか。
■Xbox360の販売台数は特亜の方々が稼いでいたことが判明■国外で転売目的か、Xbox360を謎のアジア系外国人集団が買い占める■悪いタイ人による不正改造しやすいゲームハード批評、360ウマイですw箱のハード・ソフト売上推移の整合性がつかない問題の答えがついに明るみに。
イチユーザー的にはどうでもいいし、MSはハード売上美味いかもしれんがソフトメーカーたまんね
■アガレスト戦記ZERO 抱き枕発売決定!■抱き枕発売を受けて歓喜する冥界住人様下書き段階ながらエロそうな雰囲気がプンプン伝わってきますなw
■ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術士~ 公式サイト更新 (5/1)■ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術師~(通常版) 特典 特製ポスター小冊子付き (AA)
PVが視聴できるようになりました。構成的にはチョット微妙な感じかも。
■TOV完全版 PV配信開始 (音声注意)PSNで大きいサイズも配信されています。こちらも若干眠い構成ですが合体秘奥義いいです!
■ロリコン専用アイマスみたいなPSPソフト「プロジェクトウィッチ」発売決定!こ、これは不覚にも釣られそうだぜ・・・か、可愛い(*´д`*)ハァハァ
■PSP用ソフト「テイルズ オブ バーサス」公式サイトオープンテイルズも遂に格ゲー化。
■2Dのようでじつは3Dな恋愛アドベンチャー プロトタイプのXbox 360用ソフト『タイムリープ』 SSがたくさん掲載されました。6/25発売予定。ギャルゲスキーとか楽に実績解除したい方はどぞ。
【AA】プロトタイプ (2009-06-25)
売り上げランキング: 74
おすすめ度の平均:


何気に楽しみです
エロゲ移植作やギャルゲ要素のあるSTGは中々リアル店舗で見かけないですよね。
■PC版「ストリートファイターIV」7月2日発売決定,「エクストラタッチ」モードを追加搭載>Windows XP/Vistaで,価格は7340円(税込)。日本での発売が先行近所でPS3版が4000円で売ってるんだが悩みどころ。前提として今のPCじゃスペックがなぁ。
■PC版「バイオハザード5」の年内発売が正式決定(バイオハザード5)カプコンのマルチプラットフォーム体制は本当に磐石ですな。
■完全受注生産の「CLANNADベスト版 Key3部作プレミアムBOX」が7月30日に発売!PS2ソフト。CLANNADベスト版に合わせて、AIR、Kanonも含めたBOX版も発売。色んな意味で凄い。
■東方プロジェクトPVCフィギュアシリーズ始動!グリフォンエンタープライズ■【ワンフェス 夏】 限定版2Pカラー発売予定商品一覧■コトブキヤ公式ブログ 霧雨 魔理沙のちょっとした公開-その1人気からすれば遅すぎるくらいに感じる東方PVC完成品フィギュアの発表が相次ぎました。
他メーカーも作ってる?クオリティ的にはグッスマ・アルター辺りが無難でしょうからね。
商品リンクは(今のとこ)サイドバーに貼ってあるのでソッチ参照。流石にめんどい(オイ
■ALTER開発部”お仕事ぶろぐ” 「メタトロン」「ルイズ ゴスパンクVer.」出荷しました!メタトロンは箱から取り出すときに注意が必要なようです。
■MS、Windows 7でXPアプリを稼働できる「Windows XP Mode」発表■Windows 7 RC、日本は5月7日一般公開 「XPと同等かそれ以上に快適」これならネタで飛び込んでも大丈夫かな・・・。
■アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2009後で読むメモ
■愛し合っていた姉弟が実の姉弟ではないと知って駆け落ち。そして結婚( ;∀;)イイハナシダナー
▼今週(先週)発売の注目商品今週なんもないので(俺カレンダー調べ)、他の事でも。
ベンキュージャパン (2008-09-25)
おすすめ度の平均:


PS3用

C/Pがとても高い

新型macminiの液晶として

価格も機能面も問題なし!!

すごい……………
久々に見たら何と20000円の大台切って19800円で販売されてるよう。在庫もあります。
また、スピーカー非搭載になりますが最近発売された24型主力の
G2411HDは23890円まで下落。
流石にTVと比べるとコントラストは浅いですが、ゲーム、特にFPSなどはサイズ・応答速度的にコッチのが断然やりやすいんですよね。ブラウン管で次世代機やってる人や、モニター代安く浮かせようと思ってる人はマジオススメですよ。いつも同じような事ばっか書いてスミマセン(笑)
【関連記事】
【AVレビュー】 HDMI対応フルHD液晶モニター BenQ E2200HD
▼雑記記事、コメレスと色々不完全ながら、眠いので寝ます。
一応、ここに書く予定のネタは今年のゲームソフト購入スケジュールでも色々グチっていこうかと。
・・・多分。

↑読んだ後に押して帰ってもらえると助かります