fc2ブログ
最近の記事!

購入予定or注目商品とか


■各種ランキングリンク
アニメDVD/BD TOP100
一般ゲーム TOP100
フィギュア・ホビー TOP100
18禁コミック・雑誌TOP100
18禁ゲーム TOP100
1時間ごとに更新されます
■11/29発売
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
ファイナルファンタジー XV

約束のとき 来たれり
■12/21発売
響け!ユーフォニアム2 1巻 [Blu-ray]
響け!ユーフォニアム2 1巻

俺自身が久美子になることだ
==▼RECOMMEND==
ペルソナ5 - PS4
ペルソナ5

俺的ゲーム史上最高傑作でした
PS4あるなら絶対やってほしい
グリーンハウス 液晶ディスプレイアーム 4軸 クランプ式 GH-AMC03
4軸クランプ式 GH-AMC03

世界を変えるコスパ最強アーム
マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアー FINALin ブドーカン [Blu-ray]
マクロスF ギャラクシーツアー
FINALin ブドーカン [Blu-ray]

何年経っても色褪せない歌
LIVE BD買うならまずこれ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【通常版】 [Blu-ray]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

アニメ映画ならこれでしょう
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
Fate/stay night [UBW]
Blu-ray Disc Box Ⅱ

俺選定2015年最優秀作品
文句無しに最高のアニメ化

==▼検討中==
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
PlayStation 4 Pro


==▼RECOMMEND==
とろくちずむ (WANIMAGAZINE COMICS SPECIAL)
とろくちずむ/智弘カイ


ふたりよがり (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
ふたりよがり/由浦カズヤ

きざしの続きはよ

UQのアニメ化までには再開したい(;^ω^)
魔法先生リリカル☆ハギま!
[20100518]
はぁ・・・


▼最近の予約開始案内

(09/25)
けいおん! 平沢唯 文化祭Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
けいおん! 平沢唯 文化祭Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


ムービックからけいおんシリーズ第2弾として平沢唯文化祭ver
これはかなりの良造形オーラ


(07/17)
OVA BLACK LAGOON Roberta’s Blood Trail Blu-ray001<初回限定版>[Blu-ray]
OVA BLACK LAGOON Roberta’s Blood Trail Blu-ray001[Blu-ray]
  [公式]

サンデーGX創刊10周年記念企画として第3期がOVA(全5巻)として発売予定
今作では当然BD/DVD同発となっています


▼最近のニュースまとめ(アニメ中心に)

「Angel Beats!」公式サイト、「Keep The Beats!」収録曲発表
Keep The Beats!  (AA)
全てユイが歌うverで、シングル収録曲もアレンジverか未収録になるようです


閃光のナイトレイド:満州事変描いた7話取りやめ総集編放送へ、ネットで配信
色々あったのかな


「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」5/20配信のニコ生に登場


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集」今夏発売決定
こちらも初回限定版にはフィルム付くのね


破発売に先駆けて日テレ「ポシュレ」にてEVA関係を総括した特番


「Angel Beats!」公式サイト、第8話予告(WEB版)公開
Angel Beats!3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (AA)


「WORKING!!」公式、山田キャスト発表、トレーラー公開、WEBラジオ発表
個人トレーラーまで制作って何だこの山田推しはw


ヤマカンの実写映画に戸松遥・下野紘・花澤香菜が友情出演している事が判明
また一つ楽しみがふえた


『良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!』公開録音の模様をお届け
>『コンプエース』にて安藤智也による『アマガミ』のコミカライズが発表


携帯デコった(HUNTERxHUNTERネタ)
一体どれだけの代償を払えばこんな携帯が・・・


『戦国アンジェリーク』『ラブφサミット』ネオロマンス、2大新連載


(ゲーム)

スクエニ、2010年3月期決算を発表。過去最高益を更新
以下にまとめてみました

・FF14は今年度中にリリースすると明言
・他にも大型のオンラインタイトルは開発中だが今年度中のリリースは無理
・FF13の海外でのマルチ展開はどちらの機種も同程度売れた
・FFヴェルサス13については正式な発表ギリギリまでマルチか否かを検討している
・3Dゲームが市場を作るとは現時点では思わない、作るのはそんなに大変ではない



「初音ミク -Project DIVA- 2nd」収録曲のプレイ動画を少しだけ公開(その2)
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典付き  (AA)
ギターミクさんかっけー。背景にねんどろミクさん吹いたw


『BLAZBLUE CS』PV第2弾が公開、Webラジオ“ぶるらじ”も復活


Xbox360ストパン限定版同梱「ねんどろいど 宮藤芳佳」で遊んでみた
ストライクウィッチーズ白銀の翼(限定版)  (AA)


プラチナゲームズ プログラマーブログ解説
面白い試みです。同業種の人は見るとためになるかも?


■「初音ミク -Project DIVA- 2nd」パッケージ画像(尼経由)

初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす 「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム(仮)付き
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典ねんどろいどぷらす付き

画像最大サイズ(1,343px × 2,317px)
ピース見ると寝取られ系の最後で送られてくるビデオレターを想起する俺


(ホビー・その他)

ALTER公式ブログ、「リトバス 笹瀬川佐々美」デコマスご紹介!
これは(・∀・)イイ!!


コトブキヤ、シュタインズ・ゲート 牧瀬紅莉栖
コトブキヤ公式にきました


グッスマ、「ねんどろいど 秋山澪」10月再販
グッスマ、「バカとテストと召喚獣 姫路瑞希」商品ページ公開
召喚獣の“ねんどろいどぷち”が付属


明日出荷!『CANAAN』より「アルファルド」姉さまで遊んでみたお!


「STEINS;GATE 紅莉栖」フィギュア化決定
正面図
この写真だと顔があまりに無機質すぎるような気がしないでもない


ソフトバンク、'10年夏モデルはHD動画撮影に対応
ソフトバンク、携帯電話2010年夏モデル20機種発表
俺の携帯はVodafoneでとまっている・・・


NTTドコモ、フルHD動画対応2機種など夏の新端末
ドコモ、1080pビデオ録画対応携帯電話「SH-07B」など
携帯電話で1080p動画撮影とか本当すごい時代になったもんだ


iPhoneで『ニコ生』の視聴、放送が可能に


三菱、120Hz倍速フレーム補間対応の23型フルHD液晶、超解像や24pモードも


エコポイント効果で、国内テレビ販売数は72.4%増
>2010年国内テレビは初の2,000万台越えも
Wii信者「HDTVなんて普及しない(ビシッ」 プークスクス


Adobeが「Flashはオープン」とAppleの批判に反論
わざわざ爺ちゃんの屁理屈に付き合わされて大変なことで


▼その他




Zoome -【MHF(CBT)】うつろねこさんと2人でレイアを捕獲してきた

大きいサイズで見たい方はリンク先でごらんください
自分はS端子キャプボしかないのでSDレイアウトですが、うつろんさんがHDで録画
してくれていて、そっちの方があとであがる予定と聞いてますので見比べると面白いかも
さらにゲーム内容とは関係ないんですが、今作からエンコはAviUtlとx264導入しました。
シェアウェアのTME4.0買ってたこともあり、正直手を出すの遅すぎましたね・・・
評判通り有料より良品質の無料エンコーダ。低レートでの破綻が目立ちにくいです

【MHF(CBT)】ハギさんと2人でレイアを捕獲してきた
うつろねこさんの方の動画もあがりました!協力ありがとう!!


▼雑記

100518_negima_01.jpg

・ネギま!30巻読了→感想

全ての真実を知らないネギを掌で操ろうとするクルトに対して、相手にとっても
イレギュラーな存在である超のエピソードを持ち出し切り返していく展開や
ここにきて続々と現れる現実世界からの助っ人達の活躍ぶりがカタルシスだった。
龍宮強すぎ&カッコ良すぎだろ。あと他キャラのパワーアップぶりも凄まじかった。
クーフェィのアーティファクトが伝説の如意棒のレプリカでうんたらとか。
創物主の力の存在は何となく予想はついていたものの、無慈悲に消されていく
キャラが描かれると、この作品本来の作風も相まってやはり相当な衝撃を受けた。
衝撃のラストを受けて次巻予告ののどかの見開き絵。次が気になってたまんねぇ!
いつも通り密度の高いストーリーと作画で、構成的にもとても楽しめた巻。

ネギま!もついに30巻。随分ストーリーに流れたけどお気に入りなのは変わらない。
今、連載漫画で積極的に単行本集めてるのはこれとHxHと超電磁砲だけですね。
2011年から長篇アニメ化って話はちゃんと動いてるのかなぁ。OVAばかり作って
いるから心配になっちゃいますね。鋼みたいに原作と同時着地とかあるのかしら。
終わらないで欲しいと思いつつも、物語の終わりを意識せずにはいられない展開。

■05/17発売
魔法先生ネギま!(30) (少年マガジンコミックス)
赤松 健
講談社
おすすめ度の平均: 5.0
5 長谷川さんの魅力満点!
5 父と母の物語、その真実
5 全編がクライマックス!


・なんか色々ときつい。しんどい。同じ境遇の人と議論交わしたいけど場がないね。
あったとしても傷の舐めあいになるだけなのかも。社会的・経済的なことではないです。


にほんブログ村 漫画アニメブログへ
読んだ後に押して帰ってもらえると助かります

2010-05-18(Tue) 23:30 日常 | トラックバック(1) | コメント(2) | 編集 |
□  by おうじろう

結局ヴェルサスもマルチ化するんですかねぇ。箱で出るのは別に構いやしませんが劣化するのは勘弁したいですなぁ

新ケータイはガンプラケータイに笑いましたw

>Wii信者「HDTVなんて普及しない(ビシッ」
アナログ終了して地デジ移行しようかっていうのにHDテレビが普及しないわけがないですよねぇ。BDだってだんだん浸透してきてますし

2010-05-19(Wed) | URL | #- [ 編集 ]
□ ≫おうじろうさん by ハギ@管理人

>箱で出るのは別に構いやしませんが劣化するのは勘弁したいですなぁ
まぁ何らかの弊害が出るんだとしたら、それはユーザーにとっては嬉しくないですよね。
僕はマルチなら両機種でトロフィー・実績コンプしようかなと割と楽観的に構えてます。

>新ケータイはガンプラケータイに笑いましたw
馬鹿にできない現行ハイエンド機種ですからシャアケータイのときとは違った
流れになるんじゃないかなと思いつつも、やはりネタ臭が凄まじく・・・w

>HDテレビが普及しないわけがないですよねぇ
ですね。
未だにブラウン管な人がいるなら勿体ないから早くこっちにおいでよと言いたいです。
最近は大分値段も落ちてきてますから電機屋行って羨ましく眺めてますよw

2010-05-19(Wed) | URL | #EhHr0U/E [ 編集 ]
管理者にだけ表示を許可する
Top
http://hagimagi.blog36.fc2.com/tb.php/1647-2fb3201a

■「魔法先生リリカル☆ハギま!」さん「「魔法先生ネギま!」30巻感想とか 」 >いつも通り密度の高いストーリーと作画で、 >構成的にもとて...
HOME
copyright © 2005 ハギ=スプリングフィールド all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
今までに来たおまいらの数

祝500000HIT!

↑ゆっくり回していってね!

Since 2005 12/15

プロフィール!

す、好きに見てよね!
当blogはFirefox37&Windows7でレイアウト確認しています

【カミカゼ☆エクスプローラー!】情報ページ公開中!
今日も琴羽が幸せでありますように

090424_illust_usaoke_01.jpg
音楽漫画界の良心、宇佐先生を応援しています(イラスト:ILM)

ハギ=スプリングフィールド

00をろくに見た事がない友人が描いたマリナ様。こんなイメージらしいです(笑)ねんどろいどマリナ欲しくなるぜ
コメント、トラバ、リンクフリーです
メール
hagimagi0724あっとgmail.com

080703_tyosya_re.jpg
管理人:ハギ=スプリングフィールド


副管理人の内藤だおいつだって

走り続けてきた

(キリッ




360のゲーマータグです(`・ω・´)
フレンド登録は誰でもウェルカム
PS3もID共通でウェルカムです

▼最近プレイした(ている)ゲーム
 ・FF14 (PS4/PC)
 ・GOD EATER 2 RB (PS4)

▼殿堂入りゲーム
 ・うみねこのなく頃に散 (PS3)
 ・ガンダムEXVSFB (PS3)
 ・初音ミク project DIVA (PS3)
 ・カミカゼ☆エクスプローラー!

▼今期待してるゲーム
 ・ストリートファイター5 (PC/PS4)
 ・FF15 (PS4)
 ・カミカゼ~FD(願望)

▼今期待してるBD
 (出してほしいリスト)

▼今期見てるアニメ欄


▼好きなアニメーター
 ・伊藤嘉之
 ・中村豊
 ・吉成曜
 ・松本憲生
 ・工藤昌史
 ・松島晃
 ・千羽由利子
 ・西田亜沙子
 ・冷水由紀絵

▼好きな監督
 ・長井龍雪
 ・あおきえい
(以上、敬称略
あくまで一部です><)

相互リンク!

便宜上分類させてもらってます


↓このブログがリンクに追加されます
友達になるの! by BlogPeople