2月もよろしくお願いします。ぼちぼちアニメ感想などもあげていきます
▼最近の予約開始案内(04/06)

■Animelo Summer Live 2010-evolution-8.28(Blu-ray Disc)■Animelo Summer Live 2010-evolution-8.29(Blu-ray Disc)アニサマ2010年分がいつも通りのラインナップで発売決定
【関連】■「Animelo Summer Live 2010」が4月にBD/DVD化 -AV Watch
(03/12)

■魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)TVとの同期展開を目玉に3ヶ月連続発売されるコミック第2巻が予約受付開始
(03/09)

WORKING!! VISUAL COLLECTION特典としてダンボール製の「スタンドポップ」を本に封入。・・・なんか懐かしいw
(03/10)

■PlayStation 3 (160GB) サテン・シルバー ( CECH-2500A SS )■PlayStation 3 (320GB) サテン・シルバー ( CECH-2500B SS )3/10に新色
サテンサン!サテンシルバーが発売。ボディカラー以外の仕様は従来ママ
【関連】■SCE、PS3の新色「サテン・シルバー」を3月10日発売 -AV Watch
(03/31)

■PlayStation 3用 BDリモートコントローラ ( CECH-ZRC1J )PS3用BDリモコンの新モデルが3/31発売。値段は従来モデルから据え置き。
赤外線通信に対応し、各種機能をもったボタンが追加され、単純にできる事が増えてます
自分はもうコントローラ操作に慣れきっているので、こういう物の必要性を感じないんですが
やはりリモコンを活用している人はみんな凄く便利だっていうので、いいものなんでしょう
【関連】■SCE、TVやアンプも操作できるPS3用の新BDリモコン -AV Watch
(07/30)

■千堂瑛里華 (1/10スケール PVC塗装済み完成品) [
公式]
WAVE
ビッチビーチクイーンズシリーズにFAよりえりりん
▼最近のニュースまとめ(アニメ)■「放課後のプレアデス」第1話配信開始雑記でコメント
■完全予約受注生産「こどものじかん TV BD-BOX」予約受付開始■「こどものじかん」TV+OVAのBlu-ray BOX化企画が開始-入金2千件で生産決定購入予定の人はお忘れなく
■「とある魔術の禁書目録2」新OPは17話からとのこと中の人に聞いたら普通に教えてもらえるって便利な時代だなぁw
■「魔法少女まどか☆マギカ」公式、BD/DVD第2巻情報公開(01/28)■尼:魔法少女まどか☆マギカ 2 予約受付開始ちょいと遅めだけど補完
■「スイートプリキュア!」公式サイトオープン規則正しい生活で毎週リアルタイム視聴できるように頑張ろ(フラグ
■豪華スタッフで贈るテレビアニメ『アイドルマスター』!(´・∀・`)ヘー錦織さんだったのか
■『劇場版マクロスF サヨナラノツバサ』 特典付前売券第3弾が2/5より販売開始ねんぷちもチケットの絵もいいっすねぇ
■BD海賊版販売で全国初の摘発。46歳男性逮捕ざ ま ぁ
(ゲーム)
■PS3「FINAL FANTASY Versus XIII」ティザーサイト、トレイラー以前コメントは書いたので割愛。下のを読む前に見ると効率的です
■『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スタッフインタビュー【完全版】■『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』ついにバトル画面公開!ここまでワクワクさせてくれるインタビューってのも中々ないんじゃないかなと思うくらい
期待させてくれる内容。唯一の不満はまだまだ発売しそうにない点くらいかな(;^ω^)
■PS3/360『キャサリン』3つのモードを紹介■(関連)キャサリン体験版感想&ステージ2ゴールドクリアしてみた(動画)体験版に収録されていなかった残りの2つのモードも面白そうですねぇ
てかオンライン要素あったの今初めて知ったわけですがw
■360『アイドルマスター2』レッスンの詳細やEXTEND衣装の初公開■“リアルアーケードPro.V3”に“SE”シリーズが登場■リアルアーケードPro.V3 SE (AA)
Amazon限定販売との事。既にSAが潤沢ですがセイミツ派な人には嬉しいかも?
■【緊急募集】SCEの新ハード、コードネーム“NGP”に関するアンケートコストがあがってもいいから映像出力機能はつけて欲しい、とだけ
■3DS、5月のアップデートで3D映像配信対応-eShopやブラウザ機能を追加(´・∀・`)ヘー
(ホビー・その他)
■明日から発売、「ねんどろいど ミッキーマウス」で遊んでみたお!■ねんどろいど ミッキーマウス (AA)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
■米インテル、Intel 6シリーズチップセットに問題■Intel、6シリーズチップセットに不具合、リコールへあらら・・・すぐにでも交換が必要な不具合ではないようですが十分大事ですな
自分はまだケース入荷待ち状態だったので運良くこの難は回避できました
■Windows 7、XP と比較して「満足している」人が約8割シェアも順調に推移
■長友佑都が世界王者インテルに移籍決定なんというステップアップ
▼その他
▼雑記・放課後のプレアデス #1
・IS #4 「決戦!クラス対抗戦」鈴を色んな意味で攻略する回
相変わらずラブコメのくせにハイクオリティなCGバトルは流石オレンジ(など)の仕事と
いったところ。今回は全編戦闘シーンといってもいいくらいの圧倒的ボリュームで
並のロボアニメよりもバトルものとして熱い仕上がりだった。な、なんというラブコメ。
カットの繋ぎによってはCGと作画が滑らかにリレーしているとこもあったりするので
そういうところに注目して視聴するのも面白いかもしれない。
セシリア編ではセシリアが堕ちるという形になったので存外に興奮したのだけれど
鈴は元々堕ちてるのでそういう意味での満足感は得られなかった。普通に可愛いし
ISもカッコイイので好きだけどね。今回完全に蚊帳の外と思いきやバトルのいいとこ
余裕でさらっていくあたり、まだまだセシリアちゃんが一番可愛くてすごいヒロイン。
EDはついに4人目突入で主人公がテロ被りw歌はパート分けがよりカオスにw
・禁書目録2 #15 「女王艦隊」懐かしの面子とキャッキャウフフする回
(元々そんな作者/原作だろうと諦めはついてるんだけど)2期になって特に思うのが
敵側の背景がとにかく薄いなぁという事だったので、こうして再び過去のキャラ達が
掘り下げられるストーリーは歓迎なんだけど、あまりにキャラ変わりすぎじゃねぇ?
と思う点もあり、あんまり真面目に物語やドラマを追おうって気にはなりにくいかなぁ。
一方で、祖国から遠く離れた地でも安定の上条さんのラブコメ具合は楽しめたw
しかしオルソラさんしっかりものになりすぎだろ・・・(;^ω^)
・おちんこ #3 [
ニコニコ公式]
何かの気の迷いからか、ふとニコニコ公式無料配信で3話から初めて見たところ
くだらなすぎてワロタwコメントもEDのAA演出とかくだらなすぎて笑えました。
こういう馬鹿アニメ好きなんでこれからも適当にニコニコで見ていこうと思いました。

↑読んだ後に押して帰ってもらえると助かります