■HDMI分配器【HSP0102D】(セット)保証付,ケーブル付属 (AA)
前々からHDMI分配器が必要だなぁと思いつつ、中々手頃な商品が見つからなかったので先送りになってしまっていたのですが、目当ての格ゲー発売ラッシュや配信環境を構築したことにより、とうとう思い切って購入しちゃいました。ネット上にもあまり情報の少ない分野ですが、とりあえずこの商品に決めた理由としては
・エントリー価格帯では尼のレビューで最も評価が高かった
・相性保障&6ヶ月の保障付き
・ピグテイル型なのでHDMIケーブルの取り回しが楽
あたりです。以下は自分の環境でのレビュー

まずは付属品一覧。この商品の特徴としてHDMIケーブルをn本セットにしたバリエーションが存在します。自分は1本付いたものを購入。直輸入販売ものですが日本語説明書にきちんとした保証書も付いています。(特に説明書はいらないと思いますが)

ブリスターの中身。本体とACアダプタ。尻尾の部分を出力元に直接挿し込むタイプです。

で、こちらからニ画面に出力します。前述したようにピグテイル型なので現在使用中のHDMIケーブルがある場合はあと1本用意すれば配線が完成するわけです。なのでHDMIケーブル1本付きセットはそういう点まで考えるとコスパはいいと思いますね。ただし付属のケーブルは1.5~2mと若干短めの長さだったのでそこは注意。

実使用中の写真。見ての通りACアダプタによる給電無しに問題なく動作しました。尼のレビューを見ても環境によるようなので断言はできませんが、少なくともうちのPS3、モニター、TV間のHDMI接続では常時電源無しで動作するようです。多少気になる点として出力ランプの光量がやや大きめなので目の前に置かれる環境では気になってしまうかもしれません。

最後に実際の使用環境例など。PS3をTVとPCのキャプチャボードにニ画面同時出力している状態です。特に問題なく認識されました。また、片方の入力側を切っている場合でも単独でもう片方に出力されることも確認しました。実に良好です。

一番分配器の需要があるのが格ゲーだよねぇって事で最後にもう一枚
■まとめ今のところ動作に問題はありません。電源無しで常時動いてくれているのはラッキーでした。あとはこの種の商品で一番問題になる耐久性の評価ですが、これは現段階ではまだ無理なので保留。やっぱり動作中の本体を触るとかなり熱をもっているようなので、尼で同種の商品がすぐ壊れたと低評価レビューが多いのも納得できますね。その保険として6ヶ月保障付いてるこの商品を選択したわけでもあるんですが
■補足分配器が必要になった理由ですが、当然これは『映像遅延』の問題を解消するためです。厳密な検証はしていませんが、自環境のキャチャソフト上の映像は同モニターに直接入力した場合より僅かに遅延している事が実感できます。それは通常のアクションゲームではほとんど意味のない差で、実際にモンハン程度では全く問題になりません。しかし、1/60秒のフレーム感覚が体に刻まれる格闘ゲームにおいては気になってしまうんですね。
人って想像以上に細かい情報まで知覚補完してるようですよ(よく分からない着地点

↑読んだ後に押して帰ってもらえると助かります
■とりあえずこれは間違いないっす