とうとう始まった「ぱにぽにだっしゅ!」のスタッフがお送りする問題作「ネギま!?」期待大でしたが開けてビックリぱにぽにとまったく同じで黒板ネタ。もうネタ混じらせにすがりつきですかそうですか。あれは深夜
2006-10-05(Thu) 00:04 | Heart of the Daze
▲
30分以内で捕捉するのが俺ルールと言うことで、キャプ感想も放送終了後、一時間で仕上げました。ネギま!? 第一話「え~っ いきなり31人って言われても!」なお、この記事内容は感想簡潔。キャプ画像多数で構成されて
2006-10-05(Thu) 00:07 | 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも
▲
光る風を追い越すくらいのスピードで感想をアップします。ネギまでテンションが上がったのはほんと久しぶりです。箇条書きでパッパッパと書いていきます。■宣伝文?ネギまのパラレルワールドとしか思えない
2006-10-05(Thu) 01:29 | CWD
▲
感想第一期は見てないけどこれは面白そう漫画も未読ですそういやマガジンでやってるよなー程度の知識ですぱにぽにキタ━━━(゚∀゚)━━━かと思いましたww黒板ネタwwこれは期待せざるを得ないガキ使・カイジネタなどマジで笑わせてくれるwwぱにぽにからの声優も多い
2006-10-05(Thu) 01:31 | endlessspace-無限空間
▲
ぱにぽに2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!これはネギま2期というよりぱにぽに2期ですなwまた「ぱにぽに」みたいなワイワイ楽しい時間が帰ってくるのは嬉しいね。黒歴史のネギま1期は一応全部見てた。(ひやかし)
2006-10-05(Thu) 05:43 | アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!
▲
一週間戦争を目の当たりにしたランバ・ラルは「これは戦争では無い。殺戮だ!」と心の中でつぶやきました。そして今日10月4日(ガルマの命日)の五時半に12チャンネルを観た一部(俺だけかも)のジオニストはこうつぶやいただろう。「これはネギまではない。ぱにぽにだ!」と
2006-10-05(Thu) 12:18 | ガンぽに
▲
もう前のネギま黒歴史でいいよ
2006-10-05(Thu) 15:12 | せぶんぶりっぢ
▲
やってきました!待ってました!!「ネギま!?」
2006-10-05(Thu) 16:00 | 明善的な見方
▲
ぱにぽにだっしゅ!のスタッフがお届けする新生ネギま。タイトルも若干変更。 何を隠...
2006-10-05(Thu) 16:12 | Todasoft Blog
▲
さて、なぜか夕方からこんなアニメやってるわけですが。これならぱにぽにやれよとか思ったけどね。まさかとは思ったが黒板ネタもあったしな。うおっまぶしっとか、ざわ・・・ざわ・・・とかしっこくしっこくと
2006-10-05(Thu) 16:22 | 白狼PunkRockerS
▲
第1話でしかも31人も出てくるので、当たり前ですが自己紹介的なものが多かったですwwしかし黒板がぱにぽにだwwいづれにせよ前作とはまったく違う雰囲気でしたねぇww↓やっぱり新房だwww
2006-10-05(Thu) 16:31 | 月の魔法
▲
「ラス・テル マ・スキル マギステル時の精霊よ いざ来たらん 我に宿りて 時を越えよ…」ということで、ネギま!リメイクw 結果は大成功だと思います。夕方の放送なので、この調子でいけば、お茶の間でのブレイ
2006-10-05(Thu) 19:37 | ACGギリギリ雑記
▲
1日遅れで、昨日よりスタートしたネギま!?の感想を書かせていただきます。実を言うと、昨日はキャプを作る時間が無かったから書きたくなかったんですよww(^^;BSで見る方にはネタバレ要素を含みますので、
2006-10-05(Thu) 20:41 | SEVENTH★HEAVEN
▲
助手「10月期第2弾は話題のリメイクです」博士「♪ひかるかぜを おいーこしたら」
2006-10-05(Thu) 23:05 | 電撃JAP
▲
『ネギま!?』♯01を観させて頂きました。『魔法先生ネギま!』を基調として、また面白く、違う世界観を作ったと思います。声優さんたちもほとんどそのままの安心感もあります。この制作陣たちが得意の色彩の鮮やかさも随所にありました。特に「黒板ネタ」があったのに
2006-10-06(Fri) 21:14 | 現代視覚文化研究会「げんしけん」
▲
ネギま!?前作の続きじゃないのね、仕切り直し?設定が微変更?刹那が最初から側にいるし明日菜も両眼同じ色だし、後者は手間の関係?最初はエヴァ関係の話、詳しくしたりするのかなオリジナル色が強め?前作
2006-10-06(Fri) 23:23 | 流れに身をまかせて
▲
なんとか見ることが出来た。ホント夕方枠はやめて・・・深夜枠を・・・さてさてNEWネギまはいったいどうなっているのでしょうか?↓ランキング頑張ってますがorz・・・応援よろしく
2006-10-07(Sat) 22:24 | ジェットでマッハ、そしてオメガへ・・・
▲
ネギま!?#01「え~っいきなり31人って言われても!」の簡単なキャプ感想です。最初に言っとく。スタッフGJ!!!!!!
2006-10-07(Sat) 23:57 | 『注意深く観察してゲームしろ!』だぜ
▲
第1話「え~っ、いきなり31人って言われても!」 アレレ?なんだか雰囲気がめさめさ違います・・・・・・?あのアニメはなかったことに? ってやっぱりゴールデン!画が綺麗★OPとかなんだかシリアス? エヴァンジェリンさんが・・・怖いよ~~~!
2006-10-07(Sat) 23:58 | ウタウタイ☆アニメ館
▲
「いきなり31人って!」どうやら第1期の続きモノではなく、また別のお話という認識でいいですね
2006-10-08(Sun) 00:10 | いもせログ
▲
えっと、私は原作を知らないので、以前放送していたアニメが全てです。 ちなみにあれ、かなり好きだったりしましたよ♪。 今回は雰囲気も結構変わって、31人の名
2006-10-08(Sun) 16:57 | ゆかねカムパニー2
▲
「え~っ、いきなり31人って言われても!」 原作をただなぞるだけでなく独自の路線でしっかり作り上げてくれるシャフトクオリティ。とてもよかったと思います。では、感想。 渋ッ、タカミチ
2006-10-08(Sun) 17:15 | アニメに漫画それが私のシアワセ
▲
作画のクオリティは上がったみたいですね。部室で見てきました。後輩と騒ぎつつ見てました…ネタバレするほど深く中身を書く気力はないので中途半端なネタバレモードで行きますwwwwとりあえず最初はナギとエヴァの対
2006-10-08(Sun) 17:16 | 腐れヲタ日記
▲
新番組第7弾。原作は3,4巻くらいまでは読んでいた記憶があります。それ以降はたま~に気が向いた時にマガジンでペラペラめくったりする程度。ちなみにネギま1期は第1話OPで切りました(えーまずはOP詰め。このOP
2006-10-08(Sun) 17:24 | おもちやさん
▲
以前深夜枠で放送されていたので、てっきりその続編かと思ったら、子供向け(?)にリニュアールしての再スタートみたいです。(^^;アバンから妙に作画に力が入っていて、いきなりネギと...
2006-10-08(Sun) 17:27 | 日々の記録 on fc2
▲
第1話『え~っ、いきなり31人って言われても!』 ついに新番組が始まりました!! 1発目はぱにぽに第2期!! じゃなかった、ネギま!?第2期!! いや~、演出がぱにぽにと全く同じですよ。 黒板ネタも復活しましたね。 ストーリーは1期の内容は全く関係なく、また1か
2006-10-08(Sun) 18:00 | ニコパクブログ1号館
▲
遂に待ちに待ったネギま!?が始まりました~!!
2006-10-08(Sun) 18:14 | ハピゆき日記
▲
公式サイト:http://www.negima.ne.jp/テレ東公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/negima/珍しく原作は読んでるんですが、前回のアニメはそのやる気の無さと作画の凄まじさに第1話前半にして視聴断念したネギま。でも流石はぱにぽにスタッフというべきか、気合入...
2006-10-08(Sun) 18:21 | パズライズ日記
▲
記念すべき第一話が放送されました。おめでとうございます!!感想書きますね~。ネタバレになる恐れがあるので、注意してくださいね。
2006-10-08(Sun) 18:23 | ネギズ
▲
えっと……最初見る番組間違えたかと思いました。特別OPが始まった後も見る番組間違っているのかと思いました。本編開始後も前作直前の話が始まったのでこれは完全リメイクの可能性が……京アニがやるなら未だしも何故
2006-10-08(Sun) 18:48 | angel notes.
▲
今期最高の神アニメ!?題字:佐藤利奈
2006-10-08(Sun) 19:05 | ざとぺったん☆ぶろぐ(廃人向け)
▲
ようやく、ネギまサークルの寄生虫らしいことが出来そうなren.です。何せ、衛藤氏の地域では、地上波電波が通ってませんので。キャシャーンがやらねば誰がやる。……なんで、私のIMEは「キャシャーン」を一発変換できるんだろう(w みんな変換できるの?!ね?!ね?!さて、まずは
2006-10-08(Sun) 19:25 | 希望屋 ~renka ci=set~
▲
スタッフから見てみようと決めたネギま!?今回も黒板ネタがやっぱりありました。麦人さんとか出てるし。艦長ー!
2006-10-08(Sun) 19:39 | 目立たなくてもいいよね
▲
待望の『ネギま!?』が始まった。 テレビ東京の公式ページ(あにてれ) スターチャイルドの公式ページ#01「え~っ、いきなり31人って言われても!」 byネギ 『魔法先生ネギま!』のアニメ自体は、2005年の1月~6月に一度放送されている。その時のOP「ハッピーマテ
2006-10-08(Sun) 19:43 | 銀河後悔日誌
▲
ついに、待ちに待ったネギま!新シリーズ開始です!この作品はアニメ化決まってからかなり期待してました。スタッフがあの「ぱにぽにだっしゅ!」なので期待するなって方が無理な話ですが…。実際見てみるとやっ
2006-10-08(Sun) 19:45 | ただひたすらに、まっすぐに。
▲
みんなー。ねぎぽにだっしゅが始まるよー(笑
2006-10-08(Sun) 19:59 | 移り気な実況民の日々
▲
バカピンクの悲劇( ̄Д ̄;;
2006-10-08(Sun) 20:34 | 竜人イグニール
▲
新番組「ネギま!?」#01「え~っ、いきなり31人って言われても!」の感想です。ネタバレ注意。
2006-10-08(Sun) 21:18 | hakuro.info blog
▲
ネギまリベンジ、もしくはネギまリテイク? ローゼンメイデンが始まったと思った
2006-10-08(Sun) 21:30 | ぶろーくん・こんぱす
▲
いきなりナギとエヴァのシリアスっぽいシーン。はじめ見た時、ネギま!?ではなく、ネギま??、とか思ったw 第一期!?ハァ?そんなの知らねーよ! とか言わんばかりに最初から始まるわけで。っ
2006-10-08(Sun) 21:57 | たまにもゆる
▲
「えーっ、いきなり31人って言われても!」 いつぞや、深夜帯にやってた「ネギま!」はウンコったれアニメ でしたので、あまり期待はしていなかったのですが・・・、 なんか気合い入ってるぞい!! 冒頭から「月詠」テイス....
2006-10-08(Sun) 22:24 | ミルクレモンティー
▲
うおっ! まぶしっ!!いやだ背景と小ネタが楽しすぎておなかが痛い。てゆーかネタ濃すぎ。わかっただけでもガキの使いから先行者・ドラゴンボールからあずまんがまで多種多彩。ぶっちゃけこれ全部わかった人いないだろう。それからクラスの皆がよく動くし面白すぎ....
2006-10-08(Sun) 22:57 | 突撃! 俺ん家の晩ご飯
▲
ネギま!?第1話。新番第3弾で、感想書く中では唯一の夕方アニメ!原作把握状況は、原作読み中+前期アニメ視聴済み。前期はとても微妙な作品だったけど、この作品はどうなるか…?大きな期待をしつつ、感想です。
2006-10-09(Mon) 00:21 | 我が人生に燃えて、そして萌える
▲
3 名前:名無しになるもんっ♪ :2006/10/04(水) 15:15 ID:???主要スタッフ監督:新房昭之 (なのは(1作目)、ぱにぽに監督、月詠総監督)シリーズ構成:金巻兼一 (ぱにぽに、君望シリーズ構成、地獄少女ストーリー構成)シリ
2006-10-09(Mon) 01:40 | Hones
▲
折角のアニメですしね。一応感想は書きます。ただ、そこまで詳しい、細かい感想にはならないと思います。リアルタイムで1回見て、その第1印象をつらつらと書いていこうという感じなので。感想本文はまだ見て
2006-10-09(Mon) 03:12 | ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...
▲
【新】ネギま!?#01 うわ~女の子がいっぱいだ~…中国拳法の使い手や関西弁とか、科学的な子とか、オカルト、メガネ、幽霊、ボクっこ、語尾に「~ござる」、そばかす、癒し系、スナイパー?生態不明?などなど多種多彩な女の子が総登場!
2006-10-09(Mon) 03:15 | PEN:PENの雲外蒼天
▲
さすがに夕方放送という事でセーブしているのか新房監督、わりとオーソドックスな作りにしております。 しかし極端なアングルや、階段状にして全員がフレームに入るようにした教室舞台、黒板の遊びなど芸風は相変わらず(笑)。 放送時間の関係で一般の人々が多く目に
2006-10-09(Mon) 04:16 | バラックあにめ日記
▲
ネギま!?第1話「え~っ、いきなり31人って言われても!」ネギまのキャラを使ったぱにぽにだっしゅ!
2006-10-09(Mon) 06:04 | bkw floor
▲
リベンジですね。これはまさしくリベンジ以外の何物でもない。そんな印象を強く受けた第1話でした。ちなみに、ものすごーく面白かったです(^^) スタッフ的には『ぱにぽにだっしゅ!』チームの再集結作品。『ネギま』の新シリーズを『ぱにぽに』チームが作ると知ったと
2006-10-09(Mon) 07:36 | 新米小僧の見習日記
▲
さあ、再びネギの時間が帰ってきました。 時間は深夜帯でなく、なんと17時半と ネ
2006-10-09(Mon) 10:29 | 暇人適当記
▲
「マガジンのネギま!-パンチラ」で始まったらしい今日のテレ東系アニメ「ネギま!?」、たった今見終わったわけですが…
2006-10-09(Mon) 14:21 | 廃人的開国ブログ
▲
それでは始まりました、ひょっとしたら今期一番読めないと思われる作品の登場です。 まず一言。 これは大変な作品になってしまうかも知れない…! いやー、まずネギの赴任から来るってことは前作を完全に黒歴史化してしまうって事だな。今期は過去の汚点を黒歴史化する
2006-10-09(Mon) 14:51 | サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
▲
第1話 「え~っ、いきなり31人って言われても!」さぁーって、みなさん!「ネギま!?」が始まります。2005年1月からやったネギま!は…ハァ…だったな。局がテレビ東京だから制限されてる!いきなりアダルト
2006-10-09(Mon) 15:00 | デバイス!マキシマム ブログ
▲
知り合いも大多数が見てるに違いないだろうなぁ。つーか、1話だからかもしれませんが、コレはいいものだ!
2006-10-09(Mon) 15:55 | 流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~
▲
やってくれたぜスタッフ!!(挨拶)あえて言おう、これはネギま2期ではない。ぱにぽに2期であるとっ!!などと興奮冷めやらぬ管理人ですが、さっそく感想いきま~す!
2006-10-09(Mon) 16:20 | Myカル日記
▲
ネギま!?始まりました。1期は10話辺りまでしか見ていないのですが、1期と2期続きと言う訳ではなく1期の豪華になったのが2期って感じですかね?wいまいち把握出来てませんが、1期を見て無くても楽しめ
2006-10-09(Mon) 16:32 | びすけ。日記
▲
ネギま!? 第1話「え~っ、いきなり31人って言われても!」新番組第7弾。今回は即ギリにならないことを祈りつつ、録画したのを視聴。
2006-10-09(Mon) 21:24 | 恋華(れんか)
▲
おいおい、何だいこの完成度は。修学旅行編が終わってからのストーリーだと思っていたのですが、初めからやるんですね~。もう第一期…じゃないけど、以前のアニメ版は完全に黒歴史化決定ですなこれは(既に認定されてま
2006-10-10(Tue) 01:57 | 万聞は一見に足るやも
▲
ネギま!?主題歌魔法学校を卒業したネギの修行の地として選ばれたのは、日本の中学校でした。麻帆良学園・・・町全体が学校施設の学園都市。そこの中等部の担任となったネギは緊張の面持ちで、初めての職場へと顔を出します。そして・・・。
2006-10-10(Tue) 04:40 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
▲
第1話を視聴してみて流石「ぱにぽにだっしゅ!」スタッフによる「ネギま!?」は違うなと思いました。本編とは違うところで笑った。
2006-10-10(Tue) 14:38 | 萌えと燃えの日記。
▲
今日から始まりました、アニメ「ネギま!?」。簡単にですが感想などを書いてみたいと思います。あ、あくまで「感想」を書くので、あらすじや原作と違う点はいちいちあげません。そんなのは放送されたのを見て
2006-10-10(Tue) 14:49 | NORTHERN STAR
▲
本当時間だけでもどうにかして欲しい深夜でいいじゃん深夜で所々原作と変更点が違う気がしました・ネギくんとカモくんが最初から一緒・刹那、明日菜が仲いい・ザジしゃべる(ダジャレ)・席の感じ(大学
2006-10-10(Tue) 15:33 | ひなぎくのなく頂に葱
▲
∴面は「月詠」、ギャグは「ぱにぽに」と新房昭之監督の持ち味爆発。ここまで変わっていると文句ないよ。 何でバカ殿のづらをかぶってんだよ。明日菜はバカが進行してるなぁ。 ザジが真木イズミ@ナデシコ化してるよ。 これが夕方アニメなのが面白いなぁ。バカレンジャーな
2006-10-10(Tue) 16:02 | アルカリスタン
▲
「ぱにぽにだっしゅ!」が非常に好きだったので、ほぼ同じスタッフがつくる新しいネギまアニメ、期待しないというほうが無理です。記念すべき最初の登場キャラは・・・チャチャゼロ!エヴァとナギとの戦闘シーンとか、なんか最初から気合入ってるな~第1話の特別なOPだった
2006-10-10(Tue) 16:22 | 地元は静岡の名古屋の大学生
▲
■ 第2期アニメ [ネギま!?] #01~#26感想 ■■#01 「え~っ、いきなり31人って言われても!」 by ネギ ■放送:06/10/04 ■作成:06/10/05■ALL REVIEW----■第1期放送開始(2005年01月05日[水])から1年
2006-10-10(Tue) 16:40 | ■SELVINUSS―セルヴィネス―■
▲
なかなかいい感じに「魔法先生ネギま」アニメスタートです。
2006-10-10(Tue) 17:04 | 反極上な日記
▲
10月開始アニメ感想第3弾は、ネギま新作でーす。前回のアニメは、余り見てなかったりしますけど(苦笑)まあ原作は割と知ってるから、見てみたんですが。それじゃあ、簡単な感想いきますです。
2006-10-10(Tue) 17:25 | * Happy Music *
▲
最初のチャチャゼロには衝撃が走った!!なにやら凝ったオープニング・・・と言うより凝っているように見せてる感じエヴァンジェリンとナギが戦ってました15年後、ナギに呪いの魔法をかけられ麻帆良学園に通うエヴァンジェリンはやって来るナギの息子をまつ・・・原作通りな
2006-10-10(Tue) 17:27 | Revival from hell
▲
黒板が いいねと君が 言ったから 10月4日は 「ネギま!?」記念日 謙太郎(何だコレ?)ということで昨日10月4日・・・TVアニメ「ネ
2006-10-10(Tue) 17:36 | まいぺーす日和
▲
「スパイダーライダーズ」の後番組ってことで、本当なら恨み骨髄なんですが、監督が新房昭之氏、ということはなにか仕掛けてくるだろうと思って見てみました。前評判はすさまじく悪かったんですけどね。…これ、「ぱにぽにだっしゅ」とまったく寸分も違わず同じなんですけ
2006-10-10(Tue) 17:57 | 蜂列車待機所日記
▲
予想通り新房監督色が強いですが、なにしろ以前のアニメ版があまりにも工夫がなさす...
2006-10-10(Tue) 18:34 | ファビウスの書斎
▲
夕方の時間帯になったことで多少お子様向けアニメとなったようですね。やはりパンツ一枚の姿はこの時間では晒せないということでしょうか。って事は今後のあれやこれやのお色気シーンはどうやって誤魔化されるか…w
2006-10-10(Tue) 18:40 | 欲望の赴くままに…。
▲
週刊少年マガジン連載の魔法先生ネギま!が遂にアニメ化。赤松先生の作品がアニメ化されるのはラブひな以来でしょうか。と思ったけど、いつだってMYサンタがありましたか。ハッピーマテリアル?何でしたっけ、それ?このアニメでも黒板にネタを書いて遊ぶんですか....
2006-10-10(Tue) 19:01 | なななな駄文
▲
■「魔法先生リリカル☆ハギま!」さん「【キャプ感想】ネギま!? 第01話 「え~っ!31人って言われても!」【新生】」>やはり気になるのは、この作品の方向性。そうですねぇ、夕方と言うこともあって、原作よりも燃え
2006-10-10(Tue) 19:32 | ネギま部屋(楊さんのページ別館)
▲
ネギ先生が学校に赴任するところから始まる訳なんですが、ということは昨年のアレは所謂「黒歴史」ということになり、「忘れてね」という事なんでしょうか。今回の監督は新房監督。比較的シリアスな感じに始まったん
2006-10-10(Tue) 20:35 | メガロでポン!
▲
書く?やっちゃう?どうする?考えものですよね?よしやるか!(ぁー※ネタバレかもね(いや、ネタバレなんだろ
2006-10-10(Tue) 20:50 | Crazy Dance
▲
第1話 え~っ、いきなり31人って言われても!
2006-10-10(Tue) 21:35 | 二次元空間
▲
「ネギま!?」の第1話を見ました。<感想>今週から水曜日は本家と両方で「ネギま」三昧。そういえば「ラブひな」の時もそうだったなぁ。設定として原作と違うのは、せっちゃんとは最初から木乃香と喋ってはいますが、明日菜とはそれほどの仲ではない模様....
2006-10-10(Tue) 21:42 | じろグ!
▲
第01話 「え~っ、いきなり31人って言われても!」 以前放送していた「ネギま」は見てましただけど、いや だから今回は見る予定ではなかったんですよねしかも、放送時間も時間だしですが、色んなブログを巡っていると、今回の「ネギま」は監督が新房監督ってこと...
2006-10-10(Tue) 21:56 | あにめ@ぱらだいす
▲
タイトルの「ネギま!?」の「?」がわかりました。何故、原作と同じ「ネギま!」にしないのか。もう、これ別物ですよ。あれ、これ、「ねぎま!」?みたいな。もう、最高です。 てか、最初、何これって感じでした。作風が原作と違ったので、番....
2006-10-10(Tue) 22:05 | 所詮、すべては戯言なんだよ
▲
【ネギま!? #01「え~っ、いきなり31人なんて言われても!」】ソウルテイカーハジマタ♪傷ついた 日々の向こうに 何が待~つ~の~か~ SOUL TAKER~~!ふう、ノリノリになってワンフレーズ歌っちまったぜ(マテ私的に新
2006-10-10(Tue) 22:21 | 今更館
▲
取りあえずネタ拾いでもやっときます。テレ東公式スタチャ公式ネギま!?関連品 今夜のご飯は?→*ベリ魚肉ソーセージ!でしょ? ま!スカット(夕映っちの今週の飲み物) 超神水(夕映っちの今週の飲み物2) *ルゴムのカドって~ **とバギ7うってー ....
2006-10-10(Tue) 22:48 | TERRY オブ レジェンディア
▲
『えーっ、いきなり31人って言われても!』なんか『ぱにぽにだっしゅ!』っぽいなぁ~……と思っていたら、『ぱにぽにだっしゅ!』のスタッフなのね。黒板落書きとか、やってること同じだし!(笑)で、これって
2006-10-10(Tue) 23:56 | 世界の端に腰を掛ける
▲
放送時間は夕方の5時半。どう見ても小・中学生がターゲットにしか思えん。そのうち「俺は本屋ちゃん派だ!」とか「いやいやエヴァ様だろ!」とか「ふざけんなっ!女装したネギ先生しか考えられんだろボケェ!」という熱い
2006-10-11(Wed) 10:40 | 宇宙魔王の秘密基地
▲
「えーっ、いきなり31人って言われても!」前のは無かったことに。新た再出発な「ネギま」です。・・・あの長いストーリーをまた最初から始めるのか。いいですけど。また最終回アスナが死んじゃうのかな
2006-10-12(Thu) 16:48 | アーリオオーリオ ドゥーエ
▲
リアルタイムで見て早速感想です。初っ端がエヴァンジェリンなのは何ででしょうかいきなりナギVSエヴァとかwwwww刹那がメインキャラになりそうでよかったー\(^o^)/2-Aのキャラの声優さん全員の声
2006-10-12(Thu) 21:49 | SAWAアニメ・マンガ&日常日記
▲
|