□ by GWW
ほ、本当だったのか・・・イヤッホ(ry
どう見ても情報弱者です。本当にありがとうございました。
ちょっと興奮しすぎて腹痛くなったw
内容が一期のパラレル、ということは小説版を参考にしているのでしょうか。小説版はバトル物としての完成度が高いうえに尺的にもちょうどいいかもしれませんね。
ただそうならば、ぜひプレシアママンのことにも触れてほしいです。正直プレシアをただの悪者にしてほしくないです><
>冷静なようで結構ヤバいテンシションw
>可能な限り最速で劇場に乗り込もうと思う(笑)
これは見ざるを得ないですよねw何回か見るかも知れないw
>今の流れを考えるとまず間違いなくBD化もありそう
今現在BD再生機器が無いのでできればDVDも出してほしいです・・・。
>タイトルに1stというナンバリングがされてるのは最早ツッコむのも野暮ってもんでしょうかね(笑)
このために長い準備期間を設けていた可能性もありますしね。
ハギさんもおっしゃっているように、映像作品として最高峰のクオリティが期待できる映画化、というのがすごくうれしい。ファンとして、これまでのシリーズを見て安定しない作画(主に三期)に悩まされてきた身としては感涙物(作画に関して、諦めとか戦闘シーンさえ良ければ、というのが入ってるのもあるけど、クオリティ的に神作!と声を大にして言えなかったから・・・)
何言ってるのか自分でもわからないけどとにかくうれしい。今はただ期待しながら情報と作品の完成を待つだけですね。セブン・アークス超ガンガレ!
2008-07-29(Tue)
|
URL | #Ufi/25FY
[ 編集 ]
▲
□ by アホーガン
僕は、劇場版を予想していなかったので、めがっさびっくりしたのですが、劇場版にSSの後日談ではなく、初代のパラレルを持ってきたということで、すでに最高の作品であることを半ば確信しています。
やっぱりこの二人の関係が一番印象に残っていますので、そこを新しい脚本で描いてくれるのはファンんとして何よりも嬉しいです。
さらに言うなら、初代放送当事は下は12才 上は15才だった僕のペドライクゾーンにとって、初代は低めボール。SSは高めボールだったのですが、今は低目が広くストライクなので、今回の劇場版ではかなりの確立で完封負けを喫しそうです
2008-07-29(Tue)
|
URL | #.Cl3whTg
[ 編集 ]
▲
□ by dmm
>冷静なようで結構ヤバいテンシションw
分かるww俺もなんかもう喜びまわるより静かに自分の中で「これはやべぇ・・」って感じだったww
最初映画化情報見たときリアルにゴシゴシってしてしまいましたよww
なんか見た感じBJもデバイスも微妙に変わってるぽいね。まあ自分で買ってからゆっくり鑑賞しようと思います。
さてさて劇場版ということなのでもちろん映画館まで足を運ばねばならん訳ですがチケット買う自分の姿は想像したくないねww
2008-07-29(Tue)
|
URL | #-
[ 編集 ]
▲
□ by Benta
何らかの形でまた作品を作るだろうとは思ってましたね。
劇場版も想定の範囲内ですw
夏コミも大変なことになりそうですね。
2008-07-31(Thu)
|
URL | #xiVzWXxM
[ 編集 ]
▲
□ by 直特おろし
またまたお久しぶりです。今しがたfigmaフェイトとともに【メガマガ】を買ってきました。
いつか【劇場版なのは】が実現すればいいなと思ってましたが、まさか現実のものになろうとは…!って感じでした。
コミケの【なのは】企業ブースは昨夏は1日目に行って、朝方から並んだにも関わらず、レジ到着が夕方になるという壮絶な体験をしてきましたが、この夏も既に並ぶ覚悟を決めて行ってきます。
2008-07-31(Thu)
|
URL | #rq2poJaQ
[ 編集 ]
▲
□ 管理人のみ閲覧できます by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-07-31(Thu)
|
| #
[ 編集 ]
▲
□ by 萌王
おらっしゃあああ!!(挨拶
完全に体調とテンションが戻りましたよっと。
なのは劇場版は自分の中では想定内ではあったけど
(いや想定内だけで言うなら自分が面白いと思った作品は全て劇場化の可能性があるとさえ思ってるけど長いので省略)
やっぱり嬉しいもんです。
しかも幼女版と来れば尚更ああ違った第一期のリメイクとくればね。
グレンラガンの劇場版もあるし、意外と日本のアニメの明日は明るいのかなぁとかそんなことも考えたり。
どうせ地元ではやらないんだろうけどどっちも出るであろう限定版を買いますよええ。
今までハギさんからのレスは携帯から確認してたりしてたんですが(何か日本語がおあkしい)
自分へのレスはハギさんが忙しかったらスルーして貰ってもいいですよ。
こう書くと余計に気になるかもしれませんがw
こっちも書かずにはいられなかったw
ペルソナ、ようやくやり始めました。
後から買った友達に抜かられそうだったのでねw
TVに刺さってるとかのシーンは激しくワロタw
では、ばいにー☆
2008-08-02(Sat)
|
URL | #-
[ 編集 ]
▲
□ なのはの語尾が「なの」とか勘違いしてる人ワロスw レス1 by ハギ=スプリングフィールド
≫GWWさん
>どう見ても情報弱者です。本当にありがとうございました
いや、正式な発表が30日なんで別に情報弱者でも何でもないと思うよw
>内容が一期のパラレル、ということは小説版を参考にしているのでしょうか
バトル要素はより情報量の詳しい小説版も参考にされるのではないでしょうか?
今作ではガチで戦闘描写に力を入れるとコメントされていますし。
>今現在BD再生機器が無いのでできればDVDも出してほしいです・・・。
いや、むしろDVDが何も要望ださなくても100%でるんですよ(;^ω^)
劇場作なのでBDの品質で発売する価値は絶対あるんですけど、キングレコードは最近でも新劇場版エヴァで凄い商法とってますからね・・・心配です。三嶋Pはファンの意見を良くリサーチしてくれてるから多分大丈夫だと信じていますが。
>映像作品として最高峰のクオリティが期待できる映画化、というのがすごくうれしい。
元々このシリーズは一番力を入れてるであろう箇所(OPなど)の原画の撒き方は
フリーの人材も含めて結構強いコネクションがあるような印象を受けます。
なので、劇場版は豪華な面子でリッチな画作りになるのではないかと勝手に予想してます。
WAで吉成鋼さんがキャラデザしてるのも何かフラグ立ってる気がするんですが(笑)
≫アホーガンさん
>やっぱりこの二人の関係が一番印象に残っていますので、
>そこを新しい脚本で描いてくれるのはファンんとして何よりも嬉しいです。
思い出補正もあるかもしれないですけど、最終話のおさめ方が一番この作品が感慨深いものがあって、本気で終わってしまうのが名残惜しいと思ったのを記憶しています。
リメイクに関しては脚本も興味深いですが、個人的にはやはりリファインされた画作りが一番嬉しいですね。当時は4:3制作だったですし、やはり今見ると色々残念に思うことが多いので。StrikerSまでに洗練されていったCGエフェクトの効果にも注目です!
>今回の劇場版ではかなりの確立で完封負けを喫しそうです
完封負けどころか完全試合達成されるんじゃないっすか?w
2008-08-04(Mon)
|
URL | #EhHr0U/E
[ 編集 ]
▲
□ なのはの語尾が「なの」とか勘違いしてる人ワロスw レス2 by ハギ=スプリングフィールド
≫dmmさん
>なんか見た感じBJもデバイスも微妙に変わってるぽいね
新デザインになるようですね。無印なのはのデザインは全体的に好きなので
あまりいじらないでもいい気はするんですが(;^ω^)
>映画館まで足を運ばねばならん訳ですがチケット買う自分の姿は想像したくないねww
これ「空の境界」とかと違って、チケット買う時点で難易度高いですよねwww
見にくる層もかなり偏りそうですし・・・まぁ臭くなければ何でもいいんですが(笑)
受付のお姉さんに「魔法少女リリカルなのは 大人一枚ください」
wwwwwテラ罰ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇww
≫Bentaさん
>夏コミも大変なことになりそうですね。
なんか今回のピローケースは性欲をそそられる(*´Д`)
フェイトとなのはの構図が逆だったらもっと良かったんだけどw
原油高にかこつけて値上げ販売するのには吹いたけどwww
たったあれだけの大きさで+2500円とかねーよwwwwww
≫直特おろしさん
>またまたお久しぶりです。今しがたfigmaフェイトとともに【メガマガ】を買ってきました。
figmaフェイト俺も買いました(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
箱のデザインがギガントスカッコヨスプラズマザンバー
>この夏も既に並ぶ覚悟を決めて行ってきます。
ムチャしやがって・・・・
サークル入場マジオヌヌメ(オイ
2008-08-04(Mon)
|
URL | #EhHr0U/E
[ 編集 ]
▲
□ 俺の語尾が「なの」とか勘違いしてる人ワロスw レス3 by ハギ=スプリングフィールド
≫主歌丸さん
わああああああごめんなさあああああああああい
レスがないときは、またサボってやがるなくらいに多めに見てやってください。
べべべ別に無視してるとか、そんなんじゃないんだからねっ!
≫萌王さん
>完全に体調とテンションが戻りましたよっと。
俺も昨日までずっと肩こりと頭痛と眼精疲労が酷かったけど、すっかり治りました!
これもリゲインEB錠剤のおかげです!
>しかも幼女版と来れば尚更ああ違った第一期のリメイクとくればね
日本最高峰のょぅι゙ょ鑑賞映画としての地位を築いてほしいですね(*´Д`)
>グレンラガンの劇場版もあるし、
>意外と日本のアニメの明日は明るいのかなぁとかそんなことも考えたり
最近、上映館しぼっての劇場作品多くなってきましたね。
グレンラガンもそうなんですが、一番楽しみなのが劇場版エウレカセブン。
これだけは絶対に外せない!マジで早く見せてくれBONES!
>自分へのレスはハギさんが忙しかったらスルーして貰ってもいいですよ。
そんなに負担になるわけじゃなくて、ただ単に自分がサボってるのが原因なんで
あんまり気にされなくて結構ですよ本当マジで。
なので、まぁ今まで通り適当にやらせてもらいまー。
>TVに刺さってるとかのシーンは激しくワロタw
あそこ絶対面白いですよね!良かった~同意してくれる人がいて!
ほっちゃんの「すげーーー」とか糞笑えるんですけどwwww
この書き込みからすると、まだリセ(くぎゅ)編のとこまで進んでないかな?
あのボス戦はマジで必見ですよww卑猥すぎるwwwww効果音がエロゲwww
CEROの審査明らかに間違ってるだろと思いました。
2008-08-04(Mon)
|
URL | #EhHr0U/E
[ 編集 ]
▲
□ by 萌王
ハギさん、オイッス!
ペルソナは現在六時間ほどで雪子姫の城がおわったところ。
まだまだ序盤で先は長いけど楽しいねいやほんとに。
寝る時間削って頑張ってるw
>この書き込みからすると、まだリセ(くぎゅ)編のとこまで進んでないかな?
ああまだっすね。
早く見たい&イきたいです><
間違った行きたいです。
自分的にはリセが一番かわいいかなぁと思ってますが
まだイベントとか見てないから後から変わるかもしれないけど。
ネット上だとどれが人気あるんだろうなぁとか。
前作だとアイギスの人気が一番ぽかったなぁとか。
ではではー。
2008-08-06(Wed)
|
URL | #-
[ 編集 ]
▲
|