■インフィニット アンディスカバリー(特典なし)(AA)
*画像は特典ありのサントラ付き。ついでにローソンだと100ゲイツポイントプレゼント
ローソンで買ったんですけどちょっと勘違いしてて、Loppi予約商品って夕方の便で納品されるのかと
思ってたら、深夜の方の便(0~2時)でしたね。最近始まったAmazonの受け取り商品が夕方の3便で
入ってきてたみたいなんで、普通に勘違いしてました。まぁそんなわけで発売日より少しだけ早くGET。
夜に取り行く→まだですよ→ガーン→深夜まで先に寝る→起きて取りいく→でも眠い ←今ココ
本日はねんがんの初音ミクfigmaも発売日になってるんで、とらに取りに行かなくてはいけないんですが
流石に面倒臭いなぁ。水曜と日曜の夜はそれぞれ練習あるので中々都合がつきにくい。
ゲームの方はしばらくプレイしたら何か書く。figmaの方は明日か明後日くらいに適当に写真でも。
しかし、明日からは中々ゲーム屋行きにくくなります。というのも、値下げした新型360見てると、
TOVプレミアムパック買った身としては見事に在庫処分させられた気がしてイラッ☆ときますから。
でもでも、値下げ&HDD容量うpは本当に魅力的。今から買おうと思ってる人が本当うらやましい。
29800円の新型通常版(60GB)も
先着順でインアンのアーヤのフェイスプレート(可愛い!)が付くし、
誰か本当にプレミアムパックと交換してくれ~って気持ちです。買取価格下がる前に動いてれば orz
■09/11新発売!29800円マイクロソフト (2008-09-11)
売り上げランキング: 8
おすすめ度の平均:


未完の大器が本格的に動き始めました

触って良さのわかるゲーム機

確かに良い物

60Gよりもアーケード+HDD120G

60GBモデルは大正解!
流石に箱勢力が強いAmazonはアーヤプレート付き60GBは瞬殺ですが、まだまだリアル国内じゃ認知度低いのでそこそこの大型量販店だったら普通に店頭買いできると思います。なので、どうしても気になる人はソッチを確認してみた方がいいかもしれません。近所のわんぱくでも余裕でまだ予約受付けてました。見るたびに、く、くやしい、でもプレミアムパック買っちゃった!ビクビクッ!って気分になります。
■09/11よりWiiよりクソ安い新価格19800円マイクロソフト (2008-03-06)
売り上げランキング: 25
おすすめ度の平均:


ついにXBOX360が本格始動する!!!

高スペック、いかに生かして。 其相応の値段か?

もっと宣伝したらどうか?

もはやエリートが必須?

安っ!!
マイクロソフト (2007-06-07)
売り上げランキング: 39
個人的にはHDD無しのアーケード+HDD120GBが新価格後だと35000円程度で買えるので、同じく大幅値下げしたエリートの39800円よりも魅力的に感じます。今から本体買おうと思ったら、自分は多分コレで行くかな。もちろん付属のケーブルがコンポジットしか入ってないため、HD映像を出力するためには別途ケーブルを買わないといけないですが、メモリーユニット(256MB)も付属してますし、その分考えてもお得だと思います。楽天だったら怪しいHDMIケーブル500円で買えますしね(笑)。ただし、箱で映像をHDMI、音声を光で出力する場合にはどうしても純正品のケーブルが必要になるので要注意。
自分は今のとこHDD交換については様子見中。秋からのディスクインストールの効果を見定めてから結論を出そうと思ってます。元々そんなにLIVEで体験版落とすこともないし、何よりPS3と違って外部ストレージからのファイルコピーが出来ないので、そんなに容量使わないんですよね。でも、元から多いに越した事はないので、く、くやしいっ!ってなってるわけです。相変わらず貧乏性ですね。
次世代ハード購入は踏ん切りつきにくいですけど基本は、やりたいソフトが複数ある、将来性を感じる、
ゲーム機以外の使い道に可能性を見出せるとかだと思います。まだまだPS2だと思うのも正解です。

↑押してください